翻訳横丁の裏路地

We can do anything we want to do if we stick to it long enough.

【告知】UST放送:テリーの部屋「ゲスト: @ChiakiYano さん」

Twitterで冗談話が盛り上がり「テリーの部屋」なる番組をやってみる事に致しました(笑)
この「テリーの部屋」は、ゲストに主に通訳者さん・翻訳者さんを招いて、通訳・翻訳を主軸に色々な話を対談形式で行っていきたいと思います。 (…って、別に今までと何も変わらない訳ですが(笑))

栄えある第一回「テリーの部屋」のゲストは、フリーランス翻訳者さんである人間翻訳者(@ChiakiYano)さんです。

日時:7月14日(土) 21:00〜22:00
URL: http://j.mp/vEu3jh           ハッシュタグ: #usterry

フリーランス翻訳者になったばかりの頃の仕事はどうやって採ったのか?レートはどう設定したのか?どんな事に気をつけて翻訳をしているのか?将来像は?SNSを使い始めてどんな使い方をしているのか?…などなど、きっと、あっという間の1時間になると思います。
この放送の前打ち合わせを1時間程、 ChiakiYano さんとさせて頂きましたが、長年の翻訳者経験に裏打ちされた多くの有益な話を聞き、これはこれから翻訳の世界に入ってこようとしている方々や、現在、既に翻訳者として活躍されている方にとって、何かのヒントになる情報満載になるに違いないと感じました。
質問やコメントは、上記ハッシュタグを付けてツイートして下さい。

作成者: Terry Saito

二足の草鞋を履く実務翻訳者です。某社で翻訳コーディネーター、社内翻訳者をやっていました。 詳細は、以下のURLよりどうぞ。 https://terrysaito.com/about/

コメントは受け付けていません。