翻訳横丁の裏路地

We can do anything we want to do if we stick to it long enough.

[洒落] 翻訳依頼のべからず集

Twitterに洒落で「翻訳依頼のべからず集」を書き込んだので、こちらにまとめておきます。

こんな事をすると翻訳の値段が嵩み、質へ影響する…と言う項目を上げたつもりです。

まぁ、冗談話として流して下さいませ。

1. 不要な部分まで翻訳依頼するべからず
1. 一頁に文字を詰め込み過ぎるべからず
1. エクセルやパワーポイントを極力使うべからず
1. 原稿が最終版でないのに翻訳依頼するべからず
1. 旧版との比較作業を依頼するべからず
1. 細かいスタイルを指示するべからず
1. 自分の語学力で翻訳文を間違いと判断するべからず
1. 原稿渡せば翻訳出来ると思うべからず
1. 翻訳が短時間に簡単に出来ると思うべからず
1. 貴方達の内部用語まで正しく翻訳されると思うべからず
1. 翻訳途中までを分納出来ると思うべからず
1. 翻訳者増やせば納期短縮出来ると思うべからず
1. 料金上乗せすれば納期短縮出来ると思うべからず
1. 原稿原文が間違っているものを正しく翻訳されると思うべからず
1. 原稿を紙で送ってくるべからず
1. 言葉が出来る程度の人間が翻訳していると勘違いするべからず

作成者: Terry Saito

二足の草鞋を履く実務翻訳者です。某社で翻訳コーディネーター、社内翻訳者をやっていました。 詳細は、以下のURLよりどうぞ。 https://terrysaito.com/about/

コメントは受け付けていません。