翻訳横丁の裏路地

We can do anything we want to do if we stick to it long enough.

翻訳で失敗しないために〜翻訳発注の手引き

現職に就いて以来、ソースクライアントの「翻訳」に対する認識が低いという現状を肌身に感じる中で、以前から ATA (American Translators Association) の “Translation – Getting it Right! ~ A guide to buying translation” や 、ITI (Institute of Translation & Interpreting) の Getting it Right を見ていて、この日本語版があれば、クライアントに読ませたいのに…と考えていました。

そして、待ちに待った日本語版がこの度、公開されました。以下のリンクからダウンロードしてご活用下さい。

「翻訳で失敗しないために 〜翻訳発注の手引き〜」(JTFサイト:PDFが開きます)

この日本語版は、杉本優さん (@yunod)が主体となって作成を進められたそうです。この場を借りてお礼申し上げます。

作成者: Terry Saito

二足の草鞋を履く実務翻訳者です。某社で翻訳コーディネーター、社内翻訳者をやっていました。 詳細は、以下のURLよりどうぞ。 https://terrysaito.com/about/

コメントは受け付けていません。