本日、アルクより「翻訳事典 2016年度版」が発売されました。
ここ数年、毎回どこかに関わらせていただいていますが、今回は、「翻訳業界スーパーガイド」の「実務翻訳編 コラム」に、「実務翻訳者を目指すあなたへのメッセージ」(p50-51)というタイトルで記事を執筆させていただきました。
掲載記事も興味深いものがたくさん。それに知っている翻訳者のお名前が多い。内容の濃い巻頭記事の越前敏弥さんのインタビュー記事に始まり、「プロ翻訳者の仕事場レポート」では、出版、実務、映像、ゲームの各翻訳で活躍される翻訳者さんたちの仕事環境が紹介されていて、自分の翻訳環境を構築する上で参考になること間違いなし。そしてワードマクロで有名な新田順也さんによる「翻訳者のための『パソコン選びのコツ』と『ソフトのプチカスタマイズ』3つの技」も、PC環境構築に役立ちそうです。特別企画の「翻訳勉強会&コミュニティレポート」の「コミュニティガイド」(p40)には、私が参加する翻訳勉強会「十人十色」と「東京ほんま会」が紹介されています。あと、目に留まったのが、以前、大阪の翻訳者の勉強会でWildLightを紹介してくれた国枝史朗さんがインタビュー記事「翻訳で活きる 人 ヒト ひと」に登場されていて、その内容に静かな感動を覚えました。翻訳者を目指された経緯と努力、そして翻訳に対する想いと気遣い、時間管理など、とても参考になります。
ご興味のある方は、お買い求めいただければと思います。