翻訳横丁の裏路地

We can do anything we want to do if we stick to it long enough.


2件のコメント

通訳者の実力判断は如何に?

一昨日の通訳ネタの記事に頂いたコメントを拝読して、色々と考えさせられました。自戒の念を込め、恥を忍んで記事にしてみます。

通訳者さんの実力はどのように判断しているのか?

翻訳の場合はトライアルをし、また、実際に業務として翻訳して頂いた成果物をチェックする事である程度リアルタイムに実力を把握することが可能です。では、通訳はどうなの?…と考えてみると、はて?困った…と思うのです。

仕事の成果物を見る機会は全くなく、頼みはクライアントの評価のみ。
契約前の判断は、英語力は英検だのTOEIC等の情報や過去の職歴など。

じゃ、通訳力は??

通訳学校に行ったとか、通訳業務経験で判断するのみしかないように思う。

一体、通訳も扱う翻訳会社さんは、どのように実力判断をされているのだろうか?