翻訳横丁の裏路地

We can do anything we want to do if we stick to it long enough.

日本翻訳連盟の理事に就任しました

コメントする

2016年6月8日に開催されました(一社)日本翻訳連盟(JTF)の定時総会において選任いただき、理事に就任いたしました。

新任理事は三名おりますが、そのうちの一人は帽子屋さんでおなじみ、高橋聡さんです。
(この記事は高橋さんの記事に促され、書いています(笑))

今まで日本翻訳連盟とは、JTFジャーナル委員を4年、翻訳祭への登壇3回、JTFセミナーへの登壇1回と、過去5年でいろいろと関わってまいりましたが、いよいよ中の人になります。私は個人翻訳者という立場での理事就任ですが、翻訳会社の中の人間でもあり、双方の立場で物事を見ていきたいと考えています。「叩き上げ」のテリーだからこそ、できることがきっとあるはず。そう考えながら、少しでも「変化」を生み出せたらいいなと思っています。

今年度は、広報委員および翻訳祭委員もいたします。「何かJTFが変わってきた。今年の翻訳祭は違う。」そんな風に感じていただけるように微力ながら頑張っていきます。

作成者: Terry Saito

二足の草鞋を履く実務翻訳者です。某社で翻訳コーディネーター、社内翻訳者をやっていました。 詳細は、以下のURLよりどうぞ。 https://terrysaito.com/about/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中