翻訳会社へ提出する書類にはさまざまなものがありますが、それらのファイルを電子メールで送信するとき、ファイル形式やパスワード、どうしていますか?
月別アーカイブ: 5月 2018
ふたつの質
6年前の2012年2月に、日本翻訳者協会(JAT)が開催した関西セミナーで「まずは年収500万!~いま、エージェントとの付き合い方を考える~」というセッションがありました。その中で翻訳会社社長のされた発言が、最近、一部のSNSで取り上げられていたので、それをネタに少し書いてみたいと思います。その発言とは…。
「85点の速い翻訳者と95点の遅い翻訳者なら、前者を取る」
浮いてる訳文
翻訳会社や翻訳者から納品される翻訳物をチェックしていて、ときどき目にするのが、読んで意味のわからない訳文。
Facebookページの宣伝効果とは
本年度のJTFセミナーから目が離せない
私は自分のブログで、あまり積極的に日本翻訳連盟(JTF)主催のセミナーを宣伝していないのですが、本年度は面白そうなセミナーが企画されているようなので、皆様にお知らせです。