翻訳横丁の裏路地

We can do anything we want to do if we stick to it long enough.


コメントする

まもなく #IJET29 (大阪)

いよいよIJET-29が今週末に迫ってきました。

私は土曜日のセッション「デモで見せます。私の翻訳チェック〜ツールの恩返し〜」で登壇します。

今回は講演のみで、IJETには参加しません。講演が終了したら、その日のうちに帰る予定です。

セッションの配布資料が事前に公開される予定だったのですが、それがかなわなくなったそうなので、どんな話をするつもりなのかを、ざっくりとここに書いておきます。参加要否を判断する材料にしてください。

続きを読む


コメントする

IJET-29大阪へはスマートEXで向かう

IJET-29大阪がいよいよ今月末に迫ってまいりました。

以前「IJET-29に登壇します」に書いたとおり、6月30日の一コマを担当しますが、現在、60分という限られた時間をどう配分するかに頭を悩ませて準備を進めているところです。

さて、大阪へは新幹線を利用する予定ですが、今回、スマートEXの早特を利用し、ひかりグリーン車で行くことにしました。

続きを読む


コメントする

ビジネス技術実用英語大辞典V6

海野さんの辞書…という愛称で、翻訳者の間で愛用されている「ビジネス技術実用英語大辞典」のV6が、5月28日に発売になりました。私は前日の27日に、翻訳フォーラムシンポジウムの会場で入手しましたが、今日、やっと自分のPCへインストールしました。 続きを読む